枚方市の男女共生フロア・ウィルさん主催で
小学生の親子向けに
性教育講演をさせてもらいました!

今回は3部構成という形で、
1部
プライベートゾーンと同意の話
絵本「キコとおててさん」の朗読
2部
絵本「キコとせんのわたしどり」朗読
写真を撮る時のルール
SNS、インターネットを使う時の注意
3部
子ども→同志社大学の学生さんと振り返り
親御さん→親として知ってて欲しい
性教育のポイント説明のお話
という流れでお話しました!
親子一緒に話を聞いてもらった上で
→親に改めてポイント説明 という流れが
大切なことが伝わりやすいなと最近感じてます。
今回は同志社大学さんのご協力もあって
絵本のご提供と
学生さん達による子ども達との楽しい時間もあって
とても充実した会になりました!

キコシリーズの絵本は
私もうちの子ども達も大好きな絵本。
これは欧州評議会にて
セクシュアリティ教育/性虐待防止教材として作られた絵本です。
絵本はこちらから
ダウンロードすることができます↓
https://reikomihara.web-ac.jp/
翻訳をされた見原礼子先生とも
今回ご一緒することができとても嬉しかったです!

たくさんの申し込みがあり
満席での開催ができて
とても嬉しかったです✨️
ご参加ありがとうございました!
そして
同志社大学の見原礼子先生、
学生さん方もありがとうございました!